1. ホーム > 
  2. コラム > 
  3. システムエンジニアに必要な資格は?SEに有利な資格とは?

システムエンジニアに必要な資格は?SEに有利な資格とは?

システムエンジニアに必要な資格は?SEに有利な資格とは?

システムエンジニアに資格は必要ないと思ってはいませんか?確かにSEは資格がなくてもなれる仕事ではありますが、資格を取得することで就職・転職が有利になったり、専門知識を体系的に学べたりと様々なメリットがあります。そこで今回は、システムエンジニアにおすすめの国家資格やベンダー資格をいくつか紹介します。この記事を参考に、スキルアップを目指した資格取得にチャレンジしてみてください。

システムエンジニアに資格が必要な理由

システムエンジニアとして活躍する方やエンジニアになりたいと考えている方には、IT系の資格を取得することをおすすめします。システムエンジニアは資格がなくともなれる仕事ではありますが、資格を取得することで自分のスキルを客観的に証明できるため、就職や転職で有利に働く可能性が高いからです。また、資格の勉強を進めることで体系的に知識を学ぶことができ、スキルアップにもつながります。
さらに、企業によっては資格手当を支給している場合があります。資格の受験料補助や合格報酬、毎月支給型の手当など、様々な支援・手当制度を設けている企業が多く存在するので、給与アップといった経済的なメリットも大きいのです。
システムエンジニアが活躍する分野はネットワークから情報セキュリティまで幅広いです。自分がどの分野を得意にしているのか、どの程度のレベルの知識とスキルを有しているのかを明らかにして、キャリアとスキルアップを目指すためにも、IT系の資格を積極的に取得していくとよいでしょう。

SEにおすすめの国家資格

エンジニア向けのIT系資格には「国家資格」と民間が主催する「ベンダー資格」の2種類が存在します。ここでは、SEにおすすめのIT系国家資格を紹介します。

基本情報技術者試験

システムエンジニアの登竜門的な資格として知られるのが「基本情報技術者試験」です。情報技術全般やプログラム設計書、プログラム開発からテストまで、システム開発に関わる一連のプロセスの知識が問われる資格です。マネジメントに関する問題も出題されるため、システムエンジニアやプロジェクトリーダーとしてのスキルを伸ばすことにも役立ちます。合格率は約25%と難易度は低くないですが、システムエンジニアとして活躍するためにはぜひ取得しておきたい資格の一つです。

応用情報技術者試験

基本情報技術者試験よりも難易度の高い資格が「応用情報技術者試験」です。システム開発に関する実用的かつ応用的な知識とスキルを有していることを証明できる資格で、スキルアップやキャリアアップのための取得もおすすめします。合格率は約23%と難易度が高いので、ある程度現場でシステム開発の経験を積んだ後、チャレンジしてみるとよいでしょう。

システムアーキテクト試験

システム開発の上流工程を主導できるスキルを有していることを証明できる資格が「システムアーキテクト試験」です。合格率は15%程度と難易度の高い資格ですが、その分この資格所有者への待遇は良い傾向にあり、特別手当を用意している企業も多く存在します。キャリアアップを目指すシステムエンジニアは、資格取得を目指して勉強することをおすすめします。

ネットワークスペシャリスト試験

コンピュータネットワークに特化した国家資格が「ネットワークスペシャリスト試験」です。ネットワークに関する専門的な知識やスキルを有していることを証明できるため、ネットワークエンジニア志望の方はぜひとも取得しておきたい資格です。

SEにおすすめのベンダー資格

民間企業が主催するベンダー資格には様々な種類がありますが、中でも信頼度が高くおすすめの資格をいくつか紹介します。

マイクロソフト認定試験

「マイクロソフト認定試験」はマイクロソフト社のWindowsサーバに関する知識や技術が問われる資格で、世界中でそのスキルを証明することができます。サーバとデスクトップ、アプリケーション、データベース、デベロッパーという5つのカテゴリーに分けられており、それぞれ基礎レベルのMCSA、エキスパートレベルのMCSE、開発者向けのMCSDという3種類のレベルに分類されています。自分の実力に合った試験を選択し、チャレンジすることをおすすめします。

オラクルマスター

オラクルマスター」はデータベース管理やSQLに関する資格で、レベルは4段階に分けられています。Webサイトやアプリ開発でも頻繁に使用される技術なので、スキルアップのためにも資格取得を目指して勉強してみるとよいでしょう。

Linux技術者認定試験

「Linux技術者認定試験」はオープンソースOSのLinuxに関する資格です。サーバ開発や環境開発など、様々な現場でLinuxが活用されているため、この試験を取得することは業務にも役立つはずです。

シスコ技術者認定

「シスコ技術者認定」は、世界的に利用されているシスコシステム社のネットワーク関連機器に関する技術力を証明できる資格です。さらに、ネットワークに関する問題も出題されているため、ネットワークエンジニアとしてのスキルも有していることを証明できます。シスコ技術者認定は5つのグレードに分かれており、スキルレベルや携わっている業務内容に合わせて受験する資格を選択することができます。

まとめ

システムエンジニアになるために資格は必要ありませんが、資格を取得することで就職や転職で有利になったり、スキルアップ・キャリアアップが実現したりするため、資格取得は大きなメリットを享受できます。これからシステムエンジニアとしての就職を目指す方や、スキルを伸ばして活躍したいという方、手当などによる給与アップを目指す方は、今回紹介した資格を参考にぜひ取得を目指してみてください。

コラム著者情報

moveIT運営事務局


moveIT!は機械的なマッチングだけでなく、人との繋がりを重視したIT専門の求人紹介サポートサービスです。
フリーランスの他、正社員・契約社員・派遣・アルバイト・インターン、またはIT業界への就職転職希望者、IT業界での将来独立・起業を目指している方々など、働き方や経験者/未経験者を問わず幅広く総合的に支援するサービスをご提供しております。

関連記事

エンジニア
インタビュー
カジュアル
面談